【地域連携センター】 「ハルカス大学」における大阪大谷大学の地域連携

社会連携
2025.09.06

地域連携センター 

【地域連携センター】 「ハルカス大学」における大阪大谷大学の地域連携

           ハルカス大学で「つながる」                          大学×企業×地域×人

 

「ハルカス大学」は、大阪屈指のターミナルである阿倍野・天王寺地域、そのランドマークであるあべのハルカスのキャンパスフロア(23F・24F)に入居する大学と企業がつながり発足した学びのプロジェクトです。大阪大谷大学においては、ここにサテライトキャンパスを持つ大学として、「ハルカス大学」の運営に参画し、本学教員による公開講座や、学生による地域活動に積極的に関わっています。https://harudai.jp/

 


2025 年度   ハルカス大学祭 (春)[4月 19 日(土)於:あべのハルカス]では、吹奏楽部、手話クラブ Sign に所属する学生がパフォーマンスの披露するとともに、ハルカス大学に参画する大学のことをもっと気軽に知っていただこうと、17 階soranosu において、本学をはじめ、四天王寺大学、阪南大学との合同開催にて大学紹介プレゼンテーション企画を行いました。 https://harudai.jp/special/fest2025spr/

なお、秋のハルカス大学祭は、10 月 26 日(日)天王寺公園エントランスエリア「てんしば」にて開催の予定です。本学学生も活躍します。是非、お立ち寄りください!!  ※スケジュールが確定次第、本学ホームページに掲載します。

記事掲出:大阪大谷大学地域連携センター  chiiki@osaka-ohtani.ac.jp